会社案内
会社概要
デリバリーコンサルティングは従来のお客様の業務要望をしシステム化する「テクニカル」に強いだけでなく、デジタル技術の変革(IoT、クラウド、ビッグデータ、AIなど)によりテクノロジー主体で生まれる新しいサービス顧客価値を実現していくテクノロジーコンサルティングをご提供していく会社です。
デリバリーコンサルティングはテクノロジーコンサルティングをお客様に提供することを目的に創業いたしました。
以来、お客様からのニーズにお応えするために、システム開発、システム保守、システム運用にサービスをひろげ、またベトナムやタイに拠点を設けお客様にオフショアでのサービスもご提供してまいりました。
近年では、お客様に最新のテクノロジーをご利用いただくために自社製品の開発にも力を入れており、「テクノロジー・コンサルティング」と「オープン・イノベーション」を柱として、革新的な製品・サービスをご提供してまいります。
テクノロジー・コンサルティング
クラウド、AI、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)などの情報技術に関する深い考察と高度な実装力をもって、お客様の新しいビジネス価値をIT主導で提供すべく、「テクノロジー指向のコンサルティングサービス」をご提供してまいります。
オープン・イノベーション
「テクノロジー・コンサルティング」の知見を活用し、国内外の最先端ITソリューションを理解し協業することにより、クラウド、IoT、RPAなどの分野でオリジナルのサービスをマーケットに発信してまいります。
会社情報
- 商号
- 株式会社デリバリーコンサルティング (Delivery Consulting Inc.)
- 所在地
-
本社
〒108-0074 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル 5F
福岡オフィス
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階
- 設立年月日
- 2003年4月10日
- 取引銀行
- 三井住友銀行 赤坂支店
- 顧客企業
-
大手流通小売業
大手電機メーカー
大手情報処理サービス業
米国系ITコンサルティング
米国系ソフトウェア販売 / 開発会社
中国系ソフトウェア開発会社
教育研修コンサルティング会社
インターネットサービス会社
沿革
- 2003
- 株式会社デリバリー設立 コンサルティング事業開始。
- 2005
- 株式会社メディアシークに対する第三者割当増資を実施。
本社を港区麻布台に移転。
- 2005
- ベトナム・ホーチミンにデリバリーベトナムを設立。
日本向けオフショア開発事業開始。
- 2006
- タイ・バンコクにデリバリータイを設立。
日本向けBPO事業開始。
- 2008
- 新卒採用支援ツールPBNext提供開始。
- 2011
- 本社を港区南麻布に移転。
- 2011
- 福岡オフィスを開設。
- 2015
-
タイ・チョンブリにデリバリータイインターナショナルを設立。タイ国内の日系企業向けの情報システム運用支援サービスを提供開始。
Tableau社よりアライアンスパートナー(Tableau Alliance Partner Program)に認定。
株式会社高速屋と共同出資で株式会社ディーソフトを設立。
Tableau向けデータマート作成自動化ツール「tableS」提供開始。
ロボティックオートメーションツール「ipaSロボ」提供開始。
- 2016
-
業務拡大に伴い本社を港区高輪に移転。
テクノロジーコンサルティングへの取り組みを内外に明確にするため商号を株式会社デリバリーコンサルティングへ変更。
- 2021
- 東京証券取引所マザーズ市場に上場。