技術力を磨きつつコンサルタントの道へ
部分的なプログラムを行うプログラマから始まり、顧客と直接対話して要望を形にするシステムエンジニア(SE)、プロジェクト全体の進行管理を担うマネージャ、テクノロジーを活用した顧客への提案を行うコンサルタントとステップアップ。専門性を高め、高い技術をもって新しいサービスを提供するスペシャリストの道もあります。
約6カ月の研修でじっくり技術を習得できます
入社後3カ月間は社外で「プログラミング研修」を受講。その後は「OJT」として実際のプロジェクトを通じて腕を磨きます。合計6カ月、じっくり技術を習得できるので、文系学部出身でも活躍している社員がたくさんいます。その後も新技術の勉強会や他のプロジェクトの共有など、必要に応じた研修の機会があります。