おかげさまで「第1回 ipaS ユーザー会」は無事終了いたしました。多くの皆さまにご参加いただきましたことを感謝申し上げます。
















当日の講演資料は、デリバリーコンサルティング社分のみ、以下からダウンロードが可能です。
本会は、ipaSの既存ユーザー企業様、パートナー企業様、そして現在導入をご検討いただいている企業様(ご招待制)を対象としています。
平素は弊社株式会社デリバリーコンサルティングに格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございます。
さて、おかげ様をもちまして、弊社が提供するRPAソリューション「ipaS(アイパス)」の導入企業様が100社を超える規模にまで成長することが出来ました。つきましては、ユーザー企業様同士の交流の場として第1回 ipaSユーザー会を開催させていただく運びとなりました。
当日はユーザー企業様から導入事例などをご紹介いただく傍ら、2019年に向けたipaSのロードマップや業界の潮流について、弊社デリバリーコンサルティングからご説明をさせていただきます。
※お申し込みは終了させていただきました。
おかげさまで「第1回 ipaS ユーザー会」は無事終了いたしました。多くの皆さまにご参加いただきましたことを感謝申し上げます。
当日の講演資料は、デリバリーコンサルティング社分のみ、以下からダウンロードが可能です。
日にち | 2018年11月19日(月) |
---|---|
時間 | ユーザー会/13:00~17:00 懇親会/17:00~19:00 |
会場 |
ザ・キャピトルホテル東急 1F大宴会場「鳳凰」(東京都千代田区永田町2-10-3) https://www.tokyuhotels.co.jp/capitol-h/access/index.html |
対象者 | ipaSの既存ユーザー企業様、パートナー企業様、導入ご検討企業様(ご招待制) |
参加費 | 無料 |
12:30 | 開場 |
---|---|
13:00-13:20 |
≪主催者代表挨拶≫![]()
ユーザー会発足ご挨拶および理事の皆さまのご紹介 |
13:20-14:00 |
≪基調講演:RPAの潮流について≫![]()
RPAの潮流 |
14:00-14:40 |
≪ユーザー企業様導入事例(1)≫![]()
トランスコスモスのipaS活動 |
14:40-15:00 | 休憩(コーヒーブレイク) |
15:00-15:40 |
≪ユーザー企業様導入事例(2)≫![]()
ipaSによる出荷業務の自動化とipaS導入支援サービスの開発 |
15:40-16:10 |
≪デリバリーコンサルティング社プレゼンテーション(1)≫![]()
2019 ipaS 製品ロードマップ |
16:10-16:40 |
≪デリバリーコンサルティング社プレゼンテーション(2)≫![]()
2019 ipaS サービスメニューとRPA事業部のご紹介 |
16:40-16:45 |
≪主催者閉会の挨拶≫ 株式会社デリバリーコンサルティング 代表取締役社長 阪口琢夫 |
16:45 | 閉会 |
17:00-19:00 | 懇親会 |
【第1回 ipaSユーザー会関するお問合せ先】
株式会社デリバリーコンサルティング ipaSユーザー会事務局
〒108-0074 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル5F
TEL: 03-6683-4474 E-MAIL: ipasuseroffice@deliv.co.jp
FAX: 03-6683-4476 URL: /