誰とでもフラットに
話せる雰囲気が
自分の性格に合っていた

  • 文系
  • 新卒
  • #BI
  • #Tableau

Y.T.

データストラテジー事業部
2015年入社

Q1.デリバリーコンサルティングに入社を
決めた理由はなんですか?

私は経済学部出身で、プログラミングは未経験。けれど、世の中の様々なものがIT化していく今、これからますます成長していく業界だと考えてIT業界で仕事をしたい、と考えていました。大学も福岡なら、就活をしたのも福岡で、最初は地元で就職するつもりだったんです。それなのにデリバリーコンサルティングを選び、東京で働くことにしたのは、説明会で話を聞いて、ここで働きたい!と強く思ってしまったから。社長の阪口さんをはじめ、社員の皆さんに無駄を嫌う考え方が浸透していて、そこがとても魅力的に思えたのです。採用担当の方が、残業などの状況についても誠実に話してくれて、安心できたのも理由でした。

そうなってみると東京勤務も、しっかりした社会人としてスタートを切るよいきっかけになるように思え、入社を決めました。

Q2.現在携わっている仕事と、その面白さ、
やりがいを聞かせてください。

TableauというBI(ビジネスインテリジェンス)ツールを使ったデータ分析支援を担当させてもらっています。企業では売上データなどたくさんのデータを持っていますが、「データはたくさんあるがどう扱ってよいかわからない」というお客様もいます。そんなデータを預かり、目で見て分かりやすい形に加工してお返しする仕事です。Tableauはここ数年で急成長してきた新しいツール。こういった最新のツールを使用した案件に関わらせてもらっていることも、モチベーションにつながっています。

Tableauは本来我々のようにITの分野の人間でなくても使えるツールであることを売りにしているところもあるので、実際のユーザーに対して製品の操作方法をトレーニングするような仕事も行っています。

Q3.これからの目標、
やりたいことを教えてください。

より高度な分析スキルを身に着けていきたいです。統計学や機械学習等をTableauと組み合わせることでデータのより深いところにあるインサイトをつまびらかにし、より確度の高い意思決定に繋げていけるようなサポートを行えるようになりたいと思っています。今よりも広範囲、深い知識が必要になるので業務で空いた時間を見つけて少しずつスキルアップに取り組んでいます。

1日のスケジュール

10:00勤務開始、スケジュール確認
8割以上は在宅での勤務です。出勤時間が無くなったことの恩恵は計り知れません。在宅は誘惑が多いのも事実なので、出社していた時よりも1日の作業予定を細かく組んでメリハリをつけて業務に取り組むように意識しています。
11:00作業状況・予定の確認
プロジェクトの作業進捗や課題の確認を行います。解決すべき課題はクライアントと速やかに電話会議を設定し、作業メンバーが滞りなく作業を進められるよう調整します。在宅勤務により、チームメンバー、クライアントと顔を合わせる頻度が減った分、より細かく打ち合わせを行って業務支障が無いよう工夫しています。
12:00昼休憩
お昼ご飯を食べて軽く横になったり、映画を観たり、リフレッシュの時間に充てています。出社時と比較するとより有意義に昼休憩の時間を使えるようになったと思います。
14:30資料作成
このあとの打ち合わせに向けた資料などの準備をします。
16:00クライアントとミーティング
電話会議にてクライアントとミーティングを行います。
画面を共有しながら、今後の作業方針や進捗の打ち合わせを行います。
18:00残作業
打ち合わせ内容の整理を行い、別件の作業についても少し進めておきます。
場合によって、社内で取り組みを進めているブログ記事の作成を行います。
19:00勤務終了
他メンバーの作業状況を確認して勤務終了します。